夫のDIY夫のDIY キッチン用!コの字棚 こんにちわ!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。昨日夫にコンポストを作ってもらいましたが、残った材料でコの字棚も作ってもらいました〜♡朝7時半から板カット〜完成したのがこちら!これを2つほど作ってもらいましたよ!使う場所は冷蔵庫横の食器... 2020.03.15夫のDIY
夫のDIY夫のDIY コンポストを活用して生ゴミをなくす こんばんわ!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みのタメシロウです!さて!庭付き一戸建てに暮らしたらやりたかったことの一つ!コンポスト作りを夫に依頼しておりました〜ヾ(・ε・`*)きっとガーデニングをやりたい人なら誰もが1度は考えること... 2020.03.14夫のDIY
畑と庭汚庭をなんとかしたい5 6tの砂に挑んだ結果 こんにちわ!夜中に雨が降り外構はドロドロ。子供達が登園前に水溜りで遊んで服を汚すことが日常なタメシロウです。もうこの外構にウンザリー!!汚庭をなんとかしたいシリーズも第5弾です!さていってみましょう〜主婦6tの砂に挑む今日は、友人の砂利屋さ... 2020.03.11畑と庭
畑と庭汚庭をなんとかしたい4 芝生決定 こんにちわ!敷地485㎡に36坪の注文住宅を建てたタメシロウです。建築面積は80㎡ないくらいです。つまり残り400㎡の手入れを今後してゆかないと行けないわけですが…今日いただけると思っていた工務店からの外構見積はまだでした(T . T)年度... 2020.03.10畑と庭
畑と庭原木しいたけ栽培始めました こんにちわ!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。さて、ど田舎暮らしでやってみたかったことの1つですね。原木しいたけ栽培を始めましたので記録します栽培したい動機しいたけを栽培したいという動機は、やっぱり父が同じことをやっていたからです。子... 2020.03.09畑と庭
畑と庭汚庭をなんとかしたい3 シンボルツリー こんにちわ!ど田舎の注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。昨日庭にあったパワーショベルが撤去されました。そこで、ちょうど届いていた庭木を植えることに!楽天で購入できる植木わたしの住むど田舎には園芸店がありません。ホームセンターには植えたい庭... 2020.03.06畑と庭
洗面室アイカ工業 メラミンタイルの提案をしたい こんばんわ!今日は冴えてますよ〜(ノ)゚∀゚(ヾ)入居1ヶ月2週間にして洗面室のPタイルのワックスが剥げて絶望したタメシロウです。どうしても悲しい。しかし、このまま終わらせたくない。この先家を建てる方へ、幼児がいるご家庭へ提案したい!←誰や... 2020.03.05洗面室
外構芝生を植えるなら設計段階で考慮しておくべきだった こんばんわ〜ど田舎の注文住宅に暮らして1ヶ月二週間のタメシロウです。外構費を考えなかったばかりにこんなブログを以前書いた通り私は外構費というものを、ほぼ考えていませんでした。というのも、家を建てるだけで精一杯。外構は後からでもできる!予算が... 2020.03.04外構
洗面室アルコール消毒がもたらすPタイル事件(2021追記あり) おはようございます!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。さて、マイホームへ引っ越して1ヶ月と2週間。最大の事件が起こりましたのでご報告。2021年11月3日追記その後設計士さんにも確認したところ、アルコールで剥がれたのは、入居時の美装に... 2020.03.03洗面室
脱衣室アイロンをかけるときの照明位置とインテリアになじむアイロン台 おはようございます!ど田舎の高気密高断熱な注文住宅に暮らすタメシロウです!前回このブログを書いたときに叔母から、アイロン台居るやろう〜とLINEをもらってさっそくポチっていましたニヤリ_φ(≖ω≖。)♪北欧柄アイロン台こちらのアイロン台を購... 2020.03.01脱衣室