造作洗面台について4 仕様の報告とメラミン材最強説

洗面室
スポンサーリンク

こんばんわ!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅を建てたタメシロウです。

 

前回造作洗面台のブログを書いたのが昨年の10月。(更新日が2/8になってしまった)

造作洗面台について3 アイカ工業JI-800
おはようございます〜ど田舎に高気密高断熱な注文住宅を!でお馴染みのタメシロウです。さて今日は洗面台の続きです!前回アイカスタイリッシュカウンターじゃなくて、アイカのメラミン材を使用してゴツめな?モルタル風の洗面台にしたい!と言...

 

4ヶ月も経ってしまいましたが書けていなかった洗面台の詳しい仕様報告です!

 

復習 洗面台の図面

こちらがうちの洗面台の最終図面です。アイカ工業のスタイリッシュカウンターではなく、
アイカ工業のメラミン化粧板を使って幅広めなモルタル風洗面台を目指す!
というのが4ヶ月前のブログ内容でした。

合わせて読みたい記事はこちら

造作洗面台について2 アイカスタイリッシュカウンター
おはようございます!ど田舎で注文住宅でお馴染みのタメシロウです。 少し前に造作洗面台について書きました↓ 造作洗面台について1サンワのミラーとアイカ工業のボウル この時はサラッとしか触れなかったアイカ工業について話した...

 

メラミン化粧板の品番

あれから紆余曲折ありまして、結局メラミン化粧板の品番は
アイカ工業 メラミン化粧板 TJ-10122K

 

に戻りましたヾ(・ε・`*)
そして、実際にそれを使って出来上がった洗面台がこちらですね。もう何度も載せていますが。

それ以外の仕様についても記録しておきたいと思います。

カクダイ ハンドル混合栓

水栓は、便利なものを今まで使ってきましたが(だいたいシャワーになってホースが伸びるやつ)
ここはお手頃な価格で可愛さ重視で選びました!

と言っても、もう設計士さんお任せチョイスで私がやったことは『それでお願いします♡』と言っただけです。

カクダイ ハンドル混合栓 128-105

実際使用してみて、日常の不便さは感じません。下手にシャワーになると子供が伸ばして遊んだりしてビシャビシャになるリスクもあったり

シャワー部分が壊れたこともあったので( ̄▽ ̄;)←マンション時代 

 

 

壁にガッチリつけられている水栓は私の雑な性格にはマッチしているとさえ思いますww

 

TOTO 病院シンク

シンクも、病院シンクがいいと言うのは設計中ずっと言ってました〜定番ですかね。

TOTO SK106 病院シンク


設計士さんからは、「お掃除はしづらいですよ〜」と言われていましたが、今のところ気にならず!

 

むしろ大きくて深めの流しが、雑な私の性格に合っている気がします←またww
そこに、楽天で購入した

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【KEYUCA公式店】ケユカ ポンテ シンクスライドラック | おしゃれ シンプル ステンレス 水切りかご 一人暮らし 狭いキッチン 作業台 水切りカゴ シンク 病院用シンク シンク内 水切りラック 可動 スライド スライドラック 実験用シンク 水きり 食器 ラック
価格:1760円(税込、送料別) (2020/2/8時点)

ケユカ ステンレスラック

をかけています。そこに

  • 歯ブラシ 5本
  • ステンレスマグ 2つ
  • ハンドソープ
  • 歯磨き粉 2つ
  • コンタクトケース

をすべてのせています〜ステンレス製なのでミーレ食洗機にそのままいれれる点も◎

生活感アリアリですみません(^^;;

サンワカンパニー ミラーボックス

洗面室につける鏡も当初から決めていました!

サンワカンパニー VミラーボックスW1200

 

以前も書きましたが、見せる収納は出来ないし、大容量で三面鏡でシンプルなデザインといえばサンワのミラーボックスですよね!

幅が1200高さが600のものを選んでいますが900サイズのものもありました!

名古屋モザイク タイル

タイルは色々検討しましたが設計士さん宅にたまたまあった

名古屋モザイク ローランシア LAU-100

にしました!白だとシンプルになりすぎる気もしたのですが、
この立体的な造形がなかなか他の白タイルには見当たらず!

この形が気に入りました〜♡

アイアン タオルバー W610

アイアンのタオルバー はAmazonで購入し施主支給しました。たしかこちらだったかな?

このタオルバー 1つ購入するにも設計士さんからたくさんアドバイスをいただきました。

  • 洗面台につけるならば、シンクと同じくらいの幅がいいこと
  • タオルバー のビスは2点で留めているもののほうが安定すること
  • アイアンの場合黒皮仕上げはカッコいいけれど水で濡れる可能性がある場所にはあまり適さないこと

など。

1つ1つは流れるようなLINEの中での何気ない会話なのですが、素人施主には計り知れないところばかり。

 

私的には、こーゆーアドバイスをしてもらっていたことは請求書には載らない
プライスレスな会話だったと思っています。

工務店の美学?

で!何度も何度も検討して作り上げた造作洗面台を実際形にしてくれるのが工務店ですが、
設計士さんも驚いていて箇所がこちら

配管の穴分しか穴をあけていない洗面台下のタモ材。
工務店の優しさ丸穴ですよね〜

 

素人が見ても、むっちゃめんどくさいことをしているってわかりますよね!

 

でもこんな見えない場所を、施主の想定以上に美しく仕上げてくれる。
それが工務店社長の美学なのだと思います。

造作洗面台を実際使ってみて

考え抜いたところは裏切らないということですかね←何急にァ,、’`,、 (◍◉౪◉◍)’`’`,、
とことん考えたところはその分不満もこうすればよかった〜もやっぱり少ないんですよ!

設計中、建築中私が考えきれなかった部分はやっぱり今暮らしてみると、もうちょっと深く感がえれば良かったなぁと思う点もチラホラあります。←それはまた別記しますが。

しかし、造作洗面台については私としては本当にノーストレスな空間となりました( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ!!

 

 

先日洗面台に髪のカラーリング材を落としてしまい、気づかずに黒くなってきたんですよね^^;
やべぇ。やっちまったー

っと絶望したのですが…

 

スポンジで擦ればこの通り。

跡形もなく消えました。
塩素系漂白剤にも強いんですよ。ブラボーーーーー!!!ですよね〜(自己責任で)

 

アイカのメラミン化粧板は本当に最高です。それを取り巻く、シンク、水栓、タイルect 全てが完璧な配置だと思ってきます。すみません。自惚れ的ブログになりました( ̄▽ ̄;)謙虚さにかけますが。マイホームハイということであしからず。

 

でわまた

タイトルとURLをコピーしました