2020-07

外構

入居半年後の外観写真比較やっちゃうよー!

おはようございます!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。今日は外観の写真比較をします♡入居日2020年1月22日のマイホーム入居後3ヶ月 2020年4月22日のマイホームそして着工から1年、入居後半年過ぎた2020年7月31日のマイホー...
外構

芝刈り10日後の変化

おはようございます!ど田舎の400㎡に10坪分の芝生を自分で敷いたタメシロウです。10日前に初芝刈りしました!芝刈りしたては所々茶色くなってきましたが10日後の現在は↓青々としています( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!設計士さんが『芝生は...
外構

外構工事の進捗

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭の約100㎡?くらいをコンクリート施工しようとしているタメシロウです。外構工事は、水曜日から休みなくつづいています。玄関前の南側の駐車スペースにはスリットをいれます。その幅約12cm外構工事をするついでに、植...
スポンサーリンク
外構

悲願の外構着工(´;Д;`)

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭の外構が放置プレイだったタメシロウです。入居して半年の昨日、なんと!ずっとずっと始まらなかった外構工事がやっと、スタートしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`最初1.2時間は地面のレベル?の打ち合わせをあれやこれとして...
お掃除

入居半年!ダスキン メリメードでお部屋リセット

こんにちは!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。さて♡今日で入居半年を迎えた本日!はダスキンのメリーメイドdayでしたそうそう、来てくれたメリーメイドさんと話してたのですが新型コロナウイルスの給付金を家のお掃除に使う人も多かったそうです...
畑と庭

スプリンクラーで極力外に出ず水やりしよう

こんばんは!いよいよ夏らしい日差しが照りつけてますねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)紫外線アレルギーなタメシロウです!芝生や畑の水やりがめんどくさくなります。朝7時の時点で既にムゥッッッッッッとしてる陽気。設計士さん宅で、庭...
暮らし

刈りたて芝生を遊び尽くす!焚き火だファイヤー

おはようございます!ど田舎の400㎡の庭に10坪部の芝生をはったタメシロウです♡昨日は刈りたての芝生を遊び尽くす!と題して、初めてプールを出しました〜リビングから見るとこんな感じ〜↓このリビングから子供らがプールやってる姿が見える位置に芝生...
畑と庭

芝刈り1回目!手動式芝刈機はゴールデンスター

おはようございます!ど田舎の400㎡の庭に挑むタメシロウです。さて!やっと晴れた週末。伸びきった芝生!を初めて刈り入れたよ〜記録ですァ,、'`,、 (◍◉౪◉◍)'`'`,、手動式芝刈機ゴールデンスターGNB-2000N芝を刈るのに必要な芝...
お悩み

窓一面を覆う羽蟻。

※虫画像あります。苦手な方はご遠慮ください。カラッと晴れた本日。自宅から見える青空に嬉しくなりますね!こんな風に青空が広がっているのはいつぶりでしょうか?しかし。昨夜。この窓一面を覆うように羽蟻が大量発生しました 泣さぁ寝ようかなぁーと思っ...
マイホーム

入居後初!設計士さん訪問で打ち合わせ再び?

こんばんは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです〜今日は高速に乗って設計士さんがど田舎まで来てくれました!なんと入居後初((.;゚;:Д:;゚;.))両親や友達が来たときより掃除した!と言いたいところですがやっつけ掃除でした 笑 い...