太陽光信者をやめたら梅雨も快適な室内干しで暮らし易さ倍増!

脱衣室
スポンサーリンク

おはようございます!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。

朝イチ。スプリンクラーで水やりした後のマイホーム。

雲と芝生がいい感じですね〜

やはり、スプリンクラーは便利です♬

 

梅雨時期ともなるの憂鬱なのが洗濯物。私もこの家を建てるまでは太陽光信者で!

洗濯物は太陽光にあててこそ

 

と思っていました。が!部屋干ししたらちょー快適で便利♡これまでも何度も書いていますが

この洗濯導線に惚れ惚れしている話 | ため城 (tameshirou.com)

やはり、この導線にほれぼれしています。マイホームで迎える2度目の梅雨時期ですが

こんな感じです~。
除湿器を買った話は書きましたが
部屋干し臭を撃退せよ3 除湿機って素晴らしい! | ため城 (tameshirou.com)

この冬にサーキュレータも購入しました。

360度くらい回転して、10時間くらいすると自動で切れるのが便利。

冬の時期は、扉を開けてエアコンの暖房と併用して乾かし、
梅雨の5,6月頃、エアコンを使うか使わないか微妙な時期は、部屋干し空間は締め切って

除湿器+サーキュレーターで乾かすようにしています。

21時頃に夫が干して、私がAM6時ごろに取り込む。このサイクルが共働き夫婦の私たちにはピッタリで
すごく助かっています

 

設計当時は、私はまだ太陽光信者だったので、部屋干しをできるように設計士さんに提案してもらっていたものの
「そんなに部屋干しするかな~~~」くらいの気持ちでした(オイw)

もし、部屋干し生活を普段からしている設計士さんでなければこの導線はできなかったのでは!?と思います。
さらに、好きなカラーと素材に囲まれた空間で、

 

 

昭和な脱衣室のイメージって、、「なんか暗くて、冷たくて、汚くて…ジメジメ」

ってなイメージでしたが、今は大好きな部屋の1つです!(^^)!

 

 

部屋干し空間以外に、リビングのエアコン下に

pidで、バスタオルやシーツなどを干す場所を確保していたのも非常に良かったです~
冬場はここに、洗濯物を干したりもできますしね~。(暖房下が1番乾くから除湿器もいらないレベル)

 

週末は日中にシーツなども洗濯するので外干しできる場所も確保しています。
(竿なんかは隣の義実家からいただきました ラッキー)

電気乾燥機やガス乾燥機なんかの導入もいいな~と思っていた頃もありましたが
寝る前に干して、出勤前に畳める!

というのが私の生活にはBESTで、費用対効果的にも満足しています。

 

 

夏の圧日差しを受けながら洗濯物を干す、
急な雨にあって洗濯物がびしゃびしゃ

 

なんてことにも困ることがなく。
いつどんな状況でも洗濯物を干せる、天候というものに左右されない洗濯物生活が

 

とても!想像以上に快適ですのでこれから家を建てる方にはぜひとも
おススメします。

 

 

おひさまの匂いがする布団は大好きですけどね( ^^) _U~~

忙しい日々の共働き夫婦の生活には、諦めたほうが楽なこともあるものですね。
そして今度洗濯機を購入するときは、もう乾燥機機能のない安いもので良い!とも思っています。
(これも設計士さんがブログに書いていたマンマなのですが( ゚Д゚)w)

ではまた

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました