住宅ローン 仮審査後の決め手について

お金と電卓 住宅ローン・火災保険
スポンサーリンク

こんにちはど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。
住宅ローンの仮審査をJAで受けた話を前回書きました。

 

農地転用のための仮審査はJAが早い!
こんにちわ!注文住宅をでおなじみのタメシロウです。さて今朝スマホをみると同じ町内の友人が農地転用の仮審査について教えてほしいというLINEが入っていたのでざっくりと説明します。今回の農地転用は、まずローンを組む人...

 

でもそれは農地転用向けの審査であって
私たちの第一希望は、第一地銀のI銀行でした。
なぜなら、金利が1番安かったからです。

 

行員アドバイス 住宅ローンは比較せよ

友人が隣県の地銀で働いていているので住宅ローンについてふとLINEしたところ

 

I銀行は住宅ローンの魅せ方が上手い!でも他の銀行も比較したほうがいいよ。

と言われました。

お金と電卓

夫は当初「変動金利を選びたい!」と言っていたのですが
I地銀だと、変動金利は2.7%くらいあり

 

これで変動金利を選ぶ人ってツワモノ~

固定金利の2期間別 段階金利と呼ばれる商品を取り扱っているのが特徴的でした。


具体的に言うと最初10年は0.6%、11年めから0.9%と言った感じの商品です。

 

これも地銀の友人曰く

田舎の人の方が金利に対して安定を求める傾向にあり、
都会の人ほどアグレッシブではない

事が関係しているのかもしれません。

 

 

夫の希望とは違いましたが、安定を求める私としてはむしろ、
35年間の金利が一定である段階金利の方が良かったです。

 

融資手数料に注意せよ

結局仮審査を受けた会社が

  • JA
  • I銀行
  • E銀行
  • K銀行

の4社でした。他にも信用金庫や労金などの選択肢もありましたが、
金利的に魅力を感じたのがこの4社だけでした。

 

金利や銀行に支払う取り扱い手数料はあまりかわらないのですが、
大きく違うのが銀行に支払う融資手数料
札束
これは銀行によっても違いますし、銀行内の住宅ローンの商品によっても違います。

 

なので、35年間のシュミレーションを銀行で出してもらって3000万を借り入れ
た時どの商品が利息と元本の総支払い額が1番低くて済むかを検証しました。

 

ちなみにマンション購入した8年前は無かったんですよね~融資手数料。
銀行も利息で食べていけない時代よね。

団体信用生命保険の保証内容に注意せよ

団体信用生命保険(以下、団信)の保証内容・特約が
今は生命保険のように充実しています。

ERROR: The request could not be satisfied

 

 

これは8年前はマンション購入した時に逆に無かったのですが、

金利に0.1%上乗せすればがん保障をつけることができたり
さらにら0.2%上乗せすれば三大疾病の保障がついたりする団信が増えました。

 

 

私はがん保障にだけは絶対上乗せしてでもつけたかったので、
それを選べる商品を希望していました!

がん保障は、上皮がんだとしてもがん!と診断されるとローンの残金を支払わなくてよくなるというもので、(保証会社によるけど)
うちの場合0.1%上乗せにして1300円ほど支払額が増えるのですが、(これも銀行窓口の方が教えてくれます)

 

掛け捨てのがん保険を38歳で加入することを思えば安い!!思っています!

 

保証会社の保証料に注意せよ

保証会社の保証料 転職2年めの夫はここで大きく差がでました。

住宅ローンを借りるためには金融機関の指定する保証会社に
保証料を支払い保証人になってもらう必要があるのですが

小銭があふれた写真

E銀行やK銀行の場合それは、商品と審査会社によって保証料が変わりました。

しかしI銀行はグループ会社の保証会社で、保証料も事前に決められていました。(転職組としてはラッキー)

 

そのため、夫は転職2年目だったので、E銀行の保証会社からは厳しい判断がでてしまい、
住宅ローンの金利に上乗せだと0.4%という結果がでました。
I銀行だと、0.2%の上乗せです。(事前に決まっている)

これだけでもすでに大きく違いますよね。



結局、4社比較した結果名実ともにI銀行で融資を受けることに決めました。

住宅ローンの選び方 まとめ

  • 融資手数料を比較する
  • 団信の特約(がん団信)があるか確認する
  • 保証料がいくらになるか審査する

そしてついに来月から住宅ローンの支払いがスタートするのですが
その話はまた書きたいと思います。でわ(^^♪

 

タイトルとURLをコピーしました