こんにちは!昨日上棟式を無事に終えたばかりのタメシロウです。
今朝やっと支払いが全て終わったので記録したいと思います。
上棟式にかかった費用
- ご祝儀 13人分 19万円
- ご祝儀袋 704円
- 手土産 もち吉 8100円
- 手土産用ラッピング材 432円
- 飲み物(乾杯用ノンアル含む)15,000円
- 板氷 ドリンク冷やす用 600円
- 昼食 お弁当 1000円×12人 12,000円
- 夜の折詰 3,240円×11人 35,640円
- 上棟式祭事用 食品 9,500円
- お餅代(鏡餅と餅まき用もち)306,000円
- お菓子代(餅まき用)28,000円
総額約32万円 でした!
私たちの上棟式はご祝儀も相場程度用意したのですが、それだけでなく餅まき、棟上げ?をしたので、費用は高め?かなぁと思います。
上棟式にあって良かったもの
上棟式にあって良かったものは!大型クーラーボックスと板氷
板氷はたまたま酒屋さんで売っているのを見つけました。
この日は日中ずっと日差しも強かったので私が想像しているより飲み物の減りが早く、当日にも買い足しに行きました!
午後からはリポDやお茶を追加しましたよーポカリスエット、ブラックコーヒーも減っていました!
大工さんたち1回の休憩でペットボトル1本分は飲んでいたので初めからもっと買っておけば良かったなぁとも思いました!
ただ、他の人とペットボトルがかぶると、誰が誰のかわからなくなるのが嫌で数本ずつ銘柄を変えて購入していましたがその必要は無かったとわかりました 笑笑
ドリンクの減りが早い分ゴミ箱も用意しておいて正解でした◎
今回上棟式ように飲み物は15,000円分ほど買いましたが結局たくさん余ったので、残りは今後の大工さんらへのお茶出し用に使用します。
楽しかった手土産準備
あまり手土産には予算はかけていません。一人800円程の予算。
もち吉のお菓子とビール2缶の詰め合わせにしました。現場の人には、塩系のお菓子でしょう!と勝手に決めつけていましたよん
このビールはたまたまみつけた
秋ラベル!
それにセリアで見つけたpp袋とシールを貼って2本1組にしたんですが
奇跡的にセリアのシールと秋ラベルが似ていてマッチしています◎
こーゆー包む作業も意外に楽しいんですよね!
結局上棟お祝いに沢山ビールをいただきさらに追加で、大工さんらにビールを持って帰ってもらいました!
大きな手提げ袋があればさらに良かったのかも!?と思いました。
大工さんの食事!痛恨のミス?
大工さんの食事は決まった数がわからなかったので、多めに頼んでいました。
お昼のお弁当を16個、夜の折詰を15個。これが奇跡的に私たち夫妻と義両親を合わせた数と昼夜ともにぴったり一致していました。ァ,、’`,、 (◍◉౪◉◍)’`’`,、
で、この折詰はよかったのですが、私的には昼食のお弁当がイマイチでした。( ;∀;)
ママ友たちの間でも好評なお弁当屋さんに頼んだのですが、スッカリ忘れていたんですよねー…
ここのお弁当の味は優しめなんですよね。
肉体労働する人たちにはちょっと薄かったかも?!と( ;∀;)
でね、ここのお弁当の良さの1つに買うときに温かいご飯をいれてくれるんです!!なのでてっきり当日のお弁当も、温かいご飯をいれてくれるとばかり期待していたところ…
気を利かせてくれたお店の方がお赤飯と巻き寿司とオニギリにしてくれていて( ̄▽ ̄;)
夜の折詰も巻き寿司が入るので、うわぁぁああああ(ノ_<)っとなりました。
勝手な偏見ですけど、やっぱ現場の職人さんたちって白い米ラブじゃない?!
美味しい温かい白いご飯をいれてくれるお弁当屋さんに頼んだのに、冷たいご飯だったことは残念でなりません。
私のお弁当発注時の配慮が足りず。おかずもお肉と魚と両方入れてもらいたかったのですが←幕の内弁当的なね
イマイチでした!上棟式準備の類で一番悔しかったのはココですね。
で、このお弁当では足りないかも?とコンビニで急遽おにぎりとパンを買い足しましたが
これらは結局ほぼ不要でした!だれかが1つだけおにぎり食べてくれたような気がしますけどね 笑笑
一生に一度の棟上げ!もちまき
一生に一度の棟上げ、餅まきは用意していたお餅もお菓子も来てもらった方々に充分行き渡りました❀.(*´◡`*)❀.
30人以上いたかなぁ?!
餅まきのお菓子の中で買っておいてよかったものは、キャラクターふりかけ!笑笑
子供たちの中にはお菓子に興味がない子もいて、キャラクターもののふりかけは、お弁当や日々のご飯にも使えて日持ちもできるのでかなり好評でした(*゚∀゚)ゞデシ!!
子供達もゲーム感覚でひらってくれていて、楽しんでいましたよーー!ただ落ちてくるもちが当たると痛いんですけどね 笑笑
しかも餅も裸のまま投げます 笑笑
私は末娘がたくさんの人と熱気?迫力に泣きじゃくっていてまともな写真は撮れず 笑笑
抱いていた左腕が痛い(⌒-⌒; )
唯一友達がとってくれていた写真がコレ 笑笑
スエットにポロシャツ猫背で娘を抱く私がうつりこんでいます 笑
2階からの景色は?
上棟式の祭事の時に足場を登って初めて2階へあがりました!
足場の組まれた我が家の2階は想像より高くて
よくぞ大工さんたちはこんな場所を平気で歩けるなぁと驚きましたよ!
神主さんは呼ばずに社長が代理で執り行ってくれましたが、餅まき前でたくさんの人を待たせている焦りと、娘が泣いていることの焦りでバタバタ。
下に降りた時に設計士さんから『2階からの景色はどうでしたか?』と聞かれて
あ!見るの忘れてた!!笑笑
ってな反応でした 笑笑
上棟式をやって良かったか?
上棟式をやって良かったか?と言われたら、
やってよかったです!本当に楽しかったし、棟があがるのをみるとワクワクしました。真面目に家を建ててくださる大工さんたちをよくみる事ができましたしね。
昨夜ママ友からこんなLINEが届きましたよ。
『みんなで集まっておもちを取るのが楽しくて本当に貴重な時間をありがとう。帰り際に近所の人たちが最近は餅まきをする家も減っているのに〜と話していて、ためちゃんがちゃんと仕来りを大切にしているんだなぁという事がヒシヒシと伝わってきたよ。』と。
上棟式に来てくれた大工さんの中には、夫の親族の方が居てね、その奥さんとも友達なんですが、昨夜は電話があり
『たくさん振舞ってもらったようで、夫も喜んでいました。ためちゃん気疲れしたでしょう。本当にありがとうね』と言ってくれました。
嬉しいですね。
餅まきを、知らないママ友や、
大工さん側のママ友にも、こんな風に言ってもらえる。
辺鄙な場所で当日は車の停めるところもなく誘った友人にも迷惑はかけたし、
近所のおばーちゃんなんて16時半から集まりだすし 笑
至らない点、反省点も沢山ありましたがお天気にも恵まれ上棟式をできて心からよかったと思います。
家を建てる
事が、ただ家を建てると言うことではなく
地域の人たちとのつながりも大切にし、田舎らしさも残しながら、それに縛られすぎない都会的な自由さと折衷した
暮らし
のできる家にしたいです。
あっという間の1日でした。
上棟式に関わってくださった1人1人の皆様に感謝を込めて