ダイニングテーブルについて4やっと発注!

収納インテリア
スポンサーリンク

おはようございます!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みのタメシロウです

 

ダイニングテーブルについて3譲れない想い
こんにちは!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。このブログを書いた後の打ち合わせで、ダイニングテーブルは造作しよう〜ということになりました。幅200...

この記事に古材テーブルを使いたい!足場板で〜と書きましたが、その後の進捗について報告します。

見積もりを取る

まず、京都の古材専門店に足場板の見積もりを取りました。

足場板自体はさほど高くないのですが、送料が12,000円程かかるので、それならば足場板をこの辺りで探せないかと思っていると

工務店社長が、足場板を安くで売ってくれると言う話をしてくれていました。アイアンの脚はAmazonなんかでもかなり販売されています。

これを家具屋さんで設置してもらえばイチから造作するよりはるかに安く、古材テーブルが手に入る!!(ノ∀\*)キャと思ったのです。

 

 

が!

ほんまに足場板でええのか

ほんまに足場板でええのか…という不安が湧いてきました。

仮にも食事をするテーブル。他人が踏み散らかした板で食事をしたいのか?と。

もちろん、洗ったりオイルを塗り直して表面上は綺麗になりますけど、ねぇ。

 

さらに足場板のテーブルを見たときの義両親やその他ジジババの反応を思い浮かべると

イチイチ説明すんのめんどくさいな…

と思ったのですゞ(´ε`●) ブハッ!!

 

 

『なんでこんな薄汚れた板がテーブルなの?』←妄想です 笑

タメシロウ『好きだからです。』

と、興味のない相手になぜダイニングテーブルを古材にこだわったのか説明するのは面倒。

 

 

そういう意味で、やはり足場板はやめよう。家具作家さんにビンテージ加工をしたダイニングテーブルを発注しようと決めたのです!

ダイニングテーブル発注

発注したのは、福岡県久留米市にある親子何代?かにわたって家具屋さんをしてきるshopです。

私がオーダーしたサイズは

幅2000×高さ730mm×奥行き750mm

前回も書きましたが、奥行きがやや狭いのが特徴!さらに高さも若干上げています。高身長なので。

イメージ画像がこちら

アイアンの脚はもっとズッシリしたデザイン性のあるものでもよかったのですが、さらに見積もりが高くなるし、テーブルから取り外しできないタイプだと送料も倍ほどかかるので諦めました^^;

天板のビンテージ加工はこんな感じです。

テーブルの材木は栗材。オーク材の方が割高だったのと、オークは床材に使っているので栗材がどんなものか使った見たかった!ということで栗材に。

ノコ目を活かしたビンテージ加工がされていることが気に入ったポイントでした。

写真は栗材の耳ありですが、私がオーダーしたのは耳なしです。

 

 

通常50日はかかるそうなので、年末年始も挟むので半ば諦めていましたが

引越し予定日1月15日着ですすめてくれるそうで、一安心。

 

 

 

ダイニングチェア 大人用

で、ダイニングチェア大人用は

こちらに決定。回転するタイプです。

 

ダイニングチェア 子供用

ダイニングチェアの子供椅子は、前回の打ち合わせで設計士さんから『昇降できる丸椅子が背もたれなくて座りおりが便利ですよ〜』

と教えてもらいました!最初丸椅子は背もたれがないので長時間座ったり勉強には不向きかなぁーーー思っていましたが

 

実際家にあった丸椅子を今のダイニングに置いてみると

子供達の姿勢が背もたれ付きの時より良くなっています!!!

さらに、普通の椅子だと重くて子供達がひけずに、私が都度引いて座らせたりしていたのに、背もたれがないので、子供たちがヒョイと座れる!!(*Θ∀Θ)σ

2歳児の娘も難なく座っているし

部屋の圧迫も半減!!!

 

丸椅子すごい!!!!便利!!!ってなわけで、子供達には平等に丸椅子を買うことにしました〜〜。

昇降タイプで高さが調整できるのが◎

一人一人の身長に合わせて若干高さを変えれる〜嬉しい〜

 


 

今楽天のスーパーセールで800円オフ〜

3脚買うと2400円オフなのですが置き場所もあまりないのでポチろうか迷っています^^;←あと支払いも不安だしなぁ〜でもポチるかなぁ!!

 

ポチったダイニング照明

でダイニング照明はポチりました〜

かなり大きい?思ったより大きいという口コミが多かったのですが、大きい方が好みなので、ダイニングの照明は大きめに。

 

 

この照明より勝手口のマリン照明の方が高かったけどね(゚o゚;;

 

まだ届いていませんが、ダイニングセットもようやくひと段落し、一安心というところです!!

 

 

どんどん変わって行くマイホーム。見ているのが楽しいですね!また工事記録も書きたいと思います。でわ

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました