お悩みやったね!ロール網戸を上げ下げから横引きへ再施工 こんにちわ!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。さて!前回後悔ポイントとして書いたこちら。勝手口に上げ下げロール網戸を設置したら、庭から勝手口に入る時に網戸が開け閉めできへん!という内容でした♡で、この記事を書いたあと、設計士さんと工務... 2020.06.24お悩み
お悩み部屋干し臭を撃退せよ2乾燥機が使えない こんばんわ!ど田舎の36坪注文住宅に暮らすタメシロウです。さて、前回はこんな記事を書きました。梅雨の季節になって部屋干し臭が気になるので、除湿機を買うという内容です。しかしですね、そもそも私は1年型落ちですが、ハイモデルなドラム式洗濯機を購... 2020.06.21お悩み
お悩み部屋干し臭を撃退せよ!部屋干し激論。妻VS夫 こんにちわーど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。今日は部屋干しについて語りたいとおもいます。太陽信者が部屋干しにした転機さて、私は元々太陽信者ですw宗教違いますよ♡洗濯物を干すのは太陽の下が一番やとわかっています。都会のマンション暮らし... 2020.06.18お悩み
お悩み掃除をするとわかる固定網戸の罠!花を飾ろう おはようございます。ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです〜!今日は来客があります。朝から窓拭きに勤しみました!窓に映るこの景色よ〜♡これだから田舎生活はやめられないお洒落な人の家にはある掃除用品ちなみに窓掃除にはおしゃれな人はこぞって使っ... 2020.05.28お悩み
お悩み網戸に困惑!虫が侵入する?グレモンハンドルの罠 おはようございます。ど田舎に高気密高断熱な注文住宅を建てたタメシロウです。窓についてはこの記事でチラッと書きましたがうちは高気密高断熱な家なので、YKKapのAPW331という樹脂サッシの窓を使用しています。今日は窓についての戸惑いを書きた... 2020.05.16お悩み
お悩みどうせこの際だからマスク生活を楽しもうと言う提案 こんにちわ!ど田舎に暮らすタメシロウです。ど田舎に暮らしているのでかなり悠長に考えていた新型コロナウイルス!しかし、隣町のサービス業の店員さんから陽性反応がでて、急に我がことのように考え出したのです←おいアベノマスクの配布もスタートしました... 2020.04.20お悩み
お悩み悲報 室内にコバエ。特別なウンベラータ瀕死 こんにちわ!ど田舎の高気密高断熱な注文住宅に暮らすタメシロウです。さて、来週で新居へ越して3ヶ月になりますが…週末夫が気付きました『なぁ、コバエ多ない?』そうです。なんかしらんけど、室内の至る所にコバエが飛んで居るんですよ。驚愕ですよ。その... 2020.04.14お悩み
お悩み引き戸が閉まらないウッドワンソフトアート こんにちわ!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。今日はちょっとトラブっていた引き戸について記録したいと思います。ウッドワン ソフトアート我が家の扉は玄関扉がYKK、玄関からリビングに続くアクセント扉?はLIXILを採用しています。... 2020.04.06お悩み
お悩みネコの糞尿被害を超音波で撃退せよ! おはようございます!ど田舎の485㎡に注文住宅を建てたタメシロウです。さて前回書いたこちらその対策をこうじましたので、記録します。※お食事中の方はご遠慮ください被害にあった場所はここ前回とかぶりますが、被害にあった場所はここでした!485㎡... 2020.03.29お悩み
お悩み悲報 おそれていた糞尿被害 泣 おはようございます!ど田舎の485㎡に36坪の注文住宅を建てたタメシロウです。設計士さんから頂いた、ミモザのスワッグが可愛い〜朝から癒される〜とホンワカした気持ちで子供たちを保育所へ送ってゆき、芝に水だけやったらさぁ!仕事!と思って・・・・... 2020.03.24お悩み