夫のDIY

夫のDIY

夫のDIY セリアのアイアンバーで傘かけ♪

おはようございます!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです(*'ω'*先日ついに、マイホームへ夫が初めてメスをいれました!マイホームに住んで10か月弱ですが、ずっと傘の置き場所にこまっていました(^^;)というのも、玄関収納のポールバーに傘...
夫のDIY

夫のDIY 燻製箱をつくる

おはようございます〜ど田舎の注文住宅で暮らすタメシロウです。昨夜はまーーーーた朝から夫がトンカンやってました〜ためそれ何作ってるの?ときくとそばでいたお義父様が『タメちゃんも何作ってるのか知らないんだね?』と言って二人で笑ってたのですが、ど...
夫のDIY

夫のDIY ピザ窯完成と思いきや犬小屋出来てた件

おはようございます!ど田舎の400㎡の庭にピザ窯を作るのが夢だった夫と暮らしているタメシロウです。さて前回ここまで作業工程を記録していましたよね!そして、現時点のピザ窯をご覧ください。。。犬小屋つくってたっけ?ん?でしょ?ためあれ?うち高床...
スポンサーリンク
夫のDIY

夫のDIY ピザ窯の焼き床をはずす!

こんにちはー!ど田舎の400㎡の庭にピザ窯を作っている夫と暮らすタメシロウです。ピザ窯のこれまでの記録や詳しい材料などこちら(材料はまだ確定ではありませんが)で、今回の話はこれっすね焼き床を型枠からはずす焼き床!この焼き床の中の長方形のアク...
夫のDIY

夫のDIY ベンチとコンポストに色を塗る!

おはようございます!ど田舎の400㎡の庭を持つタメシロウです。3月に夫にDIYしてもらったコンポスト〜にペイントしたのでその記録ですコンポストの現場コンポストの現場は…蛆虫の巣窟ですー(;≧д≦)コンポストに隙間があると虫が入ってわきます。...
夫のDIY

夫のDIY ピザ釜を作る!図面と土台編

おはようございます!ど田舎の400㎡の庭のある暮らしをしているタメシロウです。夫がマイホームを建てたらずっとやりたい!と言ってきたピザ窯作りがいよいよスタートしました〜今日はその記録です。ピザの窯図面夫が描いた最終のピザ窯の図面はこんな感じ...
夫のDIY

プリント整理!有孔ボードにフックとバインダー

こんにちわ!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。夫のDIY有孔ボードの完結編です。Amazonで購入!U型フック有孔ボード用のフックは100円均一でも売ってると聞いたんですが、売り場に探しに行くのがコロナなのでめんどくさくて^^;←おい...
夫のDIY

夫のDIY 続有孔ボード つや消し白色で塗ったで〜

こんばんわ!昨日書いた記事の続きです。夫がぐいぐいやる気を出して、作ってくれた学校用品収納棚の上の、有孔ボードゾーンなんのために作ったかって、かさばるプリントを整理するため‼︎しかし、このベージュ色が気にくわない私は、夫に頼んでホームセンタ...
夫のDIY

学校用品棚と夫のDIY有孔ボード

おはようございます!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。今日はあまり記録していなかった造作棚と夫のDIYについてです!廊下に作った学校用品収納棚家を建てていた時期が長男の小学校入学前ということで、リビングにつづく廊下に3人分の学校用収納...
夫のDIY

夫のDIY キッチン用!コの字棚

こんにちわ!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。昨日夫にコンポストを作ってもらいましたが、残った材料でコの字棚も作ってもらいました〜♡朝7時半から板カット〜完成したのがこちら!これを2つほど作ってもらいましたよ!使う場所は冷蔵庫横の食器...