脱衣室脱衣所 バスタオルの収納方法がわからない こんにちは ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウです。さて、先日打ち合わせでなんとなく造作棚の打ち合わせをしたのですが今バスタオルやハンドタオルの収納方法が行方不明になっています(泣)今脱衣所の間取りはこんな感じ平面図なので上からみたず... 2019.08.06脱衣室
リビング3児の母を悩ます おもちゃ収納をどうするか おはようございます!タメシロウです。さて書いていませんでしたが、私は3児の母です。しかも2歳差で現時点で未就学児が3人います。ずっと悩んできたおもちゃの収納方法について喋りたいと思います。見えないおもちゃは意味がないマンション時代リビングの... 2019.08.04リビング
キッチンウッドワンキッチンを選んだ理由 おはようございます!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。1番商品開発意欲のある魅せ方のうまい住設機器メーカーはPanasonicだ!という事を前記しましたがではなぜ、ウッドワンのキッチンを選んだのか説明したいと思います。ミーレ食洗... 2019.07.30キッチン
キッチンオールラウンダー パナソニックの住設機器 こんにちわーど田舎で注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。日曜日はりきって遊びすぎ…口周りにヘルペス発生(ー ー;)ヘルペス顔でお送りします(*ノωノ)2018年11月に住設機器メーカー6社巡って1番感じたことパナソニックの開発意欲ハンパな... 2019.07.29キッチン
キッチン食洗機について3 ミーレ食洗機を導入するには こんばんは ど舎に注文住宅を〜でお馴染みのタメシロウですミーレ食洗機をマイホームのキッチンへ導入するぞ!と意気込んで2018年11月、設計士さんとショールーム巡りをしました。キッチン ショールーム巡りショールームに行ったキッチンメーカーはT... 2019.07.24キッチン
キッチン食洗機について2 なぜミーレ食洗機なのか こんにちは。ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウです。前回食洗機を導入するということは書きましたがなぜ、ミーレ食洗機なのかについて喋りたいと思います。日本メーカーの食洗機じゃ鍋が入らへん1番の理由はここだと思います。ちょっと語弊がありま... 2019.07.20キッチン
キッチン食洗機について1 お金で解決したらええやん おはようございます。ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウです。前身のブログから読んでいただいている方にはちらほら内容がカブる記事を投稿しておりますがご了承ください。これまでの食洗機歴を紹介私は約8年ほど前に新築分譲マンションを購入しまし... 2019.07.18キッチン
トイレ5人家族トイレは1階に1つだけという選択肢について こんばんわー!今夜はトイレについて今夜も偏りがちなタメ城トークを展開します。トイレを2階に作らない理由①新築戸建の5人家族なら2階にトイレ設ける人の方が全体の5.6割?というグラフを何かの住宅雑誌で見たような記憶がありますが私は2階にトイレ... 2019.07.15トイレ
洗面室造作洗面台について1サンワのミラーとアイカ工業のボウル こんばんわ!マイホーム計画中のタメシロウです。ワールドプレスに移行してからずっとパソコンでブログを更新して来ましたがスマホアプリからも更新できるようになりました♡さて、昨日の続きです。造作洗面台プラン昨日ブログに載せればよかったのですが設計... 2019.07.12洗面室