キッチン5%しか選ばれない?壁付けキッチン こんばんわ!最近TV音がする場所でブログ書けなくて、子供たちが寝てから寝室で執筆活動してるタメシロウです。もはや仕事じゃない?!これ!!!地鎮祭手前のマイホーム夫は当初から『書斎とかいらんで~』と言ってましたが・・・私に書斎用意してくれへん... 2019.07.10キッチン
打合せ鬼の減額案 最終手段は減坪せよ こんばんわ~!注文住宅が予算オーバーしまくりで焦っているタメシロウです。今日はこの1週間考えに考え抜いた(考えたのは設計士さんですけど)減額案の打ち合わせでした!当初の予算通りで建てれる人のほうが少ない?!まず、ジョイフルで顔を合わせた私と... 2019.07.08打合せ
照明初めて見た!電気レイアウト図で照明を考える こんばんわ!地鎮祭まで3週間を切ったマイホーム計画中のタメシロウです。先日の3社間打ち合わせで、設計士さんが初めてみせてくれた電気レイアウト図について書きます。予想と違った電気レイアウト図電気レイアウト図の勝手なイメージって、むっちゃ細かく... 2019.07.07照明
マイホームたとえ1000万の家でも、住む人が満足するなら良い家やろ? こんにちは~!マンション後悔ポイント書くといいながら別のことを書くタメシロウです。自分勝手ですみません今まさに注文住宅を建てようとしいて、図面確定まで1か月ほどしかないという状況なんですが…予算3000万(総額ですよ)に対して、現時点でのマ... 2019.07.06マイホーム
打合せ家を建てること≠マンションを買うこと おはようございます。ため城ことタメシロウです!先日、設計士さん、工務店社長と打ち合わせでした今のマイホームの現状としては1か月後に基礎着工を控えています。基礎着工が始まるということは、間取りの確定が必須!ということでもありますがつい1か月ほ... 2019.07.03打合せ
マイホーム設計士さんとの出会い こんばんわ!ため城ことタメシロウです。さてなぜ注文住宅を建てようとおもったのか、今日は喋りたいと思います。きっかけは夫の地元へUターンを決めたこと。いろいろあって(端折ったw)夫の地元へUターンを決めたのですが、まず私が最初に考えたことが家... 2019.07.02マイホーム