夫のDIY夫のDIY端材テーブルと頂きも小物入れ こんにちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。暖かそうな日差しに誘われて、外に出るとまだ風は冷たいですね~それでも何かしたくて庭にでます。今年は絶対咲かせたいオルレア!こぼれ種で増えるそう〜種はメルカリで購入しました!デルフィニウムと... 2023.02.25夫のDIY
畑と庭冬の庭!春が待ち遠しいので種をまき散らかす おはようございます~ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。みなさん電気代大丈夫ですか(^o^)丿タメシロウ家 1月電気代3万超えです~。同じくらいの使用量の8月の電気代は2.5万5,000円も値上がり(*^^*)オール電化住宅爆死 なんて... 2023.02.18畑と庭
暮らしバケツ型洗濯機「ウォッシュボーイ」手洗い無しで上靴キレイ おはようございます。ど田舎の雪がちらつく注文住宅に暮らすタメシロウです。読者の皆さんは、私が手荒れがひどくて…マイホームには設計当初から35万もするミーレ食洗機を導入することを決めていたことはご存じかと思います!ミーレ食洗機と暮らして3年本... 2023.01.30暮らし
マイホームマイホーム3周年!外観比較と3年暮らして家づくりに想う事。 こんにちは!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。すっかり忘れていましたw1月22日になんかあったような…と思いましたが思い出せず。。。2023年1月22日でマイホーム3周年を迎えました(=゚ω゚)ノワーーーイさて恒例の外観比較です♪引き... 2023.01.29マイホーム
寝室夫の寝室を作る!小上がり和室の再活用計画~♪ こんにちは!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。さて、うちは夫が昔からリビングで寝落ちする人だったので今までリビングに小上がり和室を設けてそこに布団を敷いて寝ていました。これは写真をとるようにそこそこ片付けていますが。毎朝夫の布団を片付... 2023.01.28寝室
畑と庭なんとも言えない、幸せな毎日! こんばんは!ど田舎に注文住宅に暮らすタメシロウです。私の強みは記録することと、仕事以外に没頭できる趣味があることです。とかなんとか面接の時に話しました。今日の研修でもストレス発散法は何ですか?という自己紹介の一文に、ガーデニングが好きで、暇... 2023.01.25畑と庭
暮らし憧れの!ボタニカルキャンドルつくりでボタボタww こんばんは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。ここ数日仕事に余裕があり、、趣味にいきています(=゚ω゚)ノ今年挑戦したかったことの1つボタニカルキャンドルつくり。会社の福利厚生のプレゼントの1つにキャンドルがつくれるキットが選べたので... 2023.01.23暮らし
後悔ポイント2年ぶりに!クリアシートを使って吹き抜けを封鎖せよ!! こんにんちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。今年のマイホームブログはじめ、少し出遅れました(^-^;さて!電気代爆上がり記事を書いた後に、国の調整により?電気代の価格は例年なみにもどりましたが災害用にと導入したトヨトミストーブがこ... 2023.01.22後悔ポイント
太陽光太陽光発電の買取VSリースの見積もりは巷の噂通り! こんにちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。さて前回太陽光発電を検討していると書いたこの記事。電気代爆上がりで後乗せ太陽光を本気で検討しだした私。 | ため城 (tameshirou.com)やっと、メーカーからの回答が返ってきたの... 2022.12.21太陽光
高気密高断熱オール電化住宅なのに!トヨトミコンパクト石油ストーブRS-H29Mを購入 こんにちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。今季初めてのうっすらとした積雪。ですが雪が積もる庭をみるのは楽しくてわくわくしますね!←雪の降らないエリアで育った性。トヨトミ石油ストーブRS-H29M電気代高騰の煽りをうけてもう電気に頼... 2022.12.18高気密高断熱