こんばんは!ど田舎に注文住宅に暮らすタメシロウです~。
家を建築時に小学用品置き場を想定して作ったものの、少し使いずらさが否めない我が家のランドセル置き場。
就学前に家を建てるなら!ランドセル置き場はこうしたかった | ため城 (tameshirou.com)
今日は,日々の生活の中でかなりとっちらかしていてその現状を載せます。
せっかく作ったランドセル置き場の乱雑さ
どうしてこうなったのか…
まだ小学生なのは、長男1人だけなのですが‥この乱雑さたるや 笑
私が整理整頓、掃除が苦手なのが丸わかりです。
あと、10日もすれば次男が小学校に入学するという状況で、やっとこの場所の整理する重い腰を上げました。
ランドセル置き場を整理するための候補
ランドセル置き場を整理するにあったって候補はいくつかありました。
- 本棚を購入すること(木製の既製品だと意外に高いです)
- ホームセンターのコの字型ラックを使用すること
- 夫にDIYしてもらうこと
- 100円均一品で組み合わせる事
- ニトリ、無印、IKEAあたりでおさめること
いろいろな可能性を模索して、Amazonに楽天にInstagramにピンタレストに徘徊して結局たどりついた収納品がこちら
白井産業ディスプレイラック 60㎝で4,908円
収納置き場にもとめたことは
- 3人分の収納スペースがくぎられている
- 教科書が置けるサイズA4以上
- 教科書類だけでなく、小物もおける棚があること
- 壁紙と同じ白色
以上4点です。上の条件をみたした上でさらに夫がイチからDIYするよりコスパがいいということ。
そんな条件にぴったりあてはまり、口コミ評価も高い
白井産業 ディスプレイラック ロータイプ 60㎝ を購入しました。
組み立てから設置まで
組み立ては夫の担当。
値段は安いですが組み立てないといけないのはめんどくさいですよね~うちは器用人夫に依頼すれば30分後には
完成しています!助かりますね~~~~
では、あの汚いランドセル置き場からごちゃっとおかれたものをいったん片付けてディスプレイラックをおいてみました♡
いいやん(^o^)丿すごくいい
長男と次男の身長差が20㎝くらいあるので、真ん中のスペースを次男が1年生(120㎝)の間に使用し、左側は小学3年生になる長男(140㎝)が使用する予定です。
乱れていた小学校用品を再収納してみた!
さっそく小学校用品を再収納。
良い感じです~!
- ハンカチやティッシュ
- 名札
- 帽子
- 教科書類
- 体温計
なんかを区切られたスペースごとにおけています♡
学童から帰宅したときに、自分の物を置く場所が必ず決められている
という状態にしたいので、このランドセル置き場を作っておいてよかったな~と思います。
もちろん、毎日できるわけではなく、玄関にランドセル置きっぱなし~な日も多々あります。
ですが、収納場所がないのに、片付けなさい!!!とただただ言ってもいつまでたっても片付けをどうすればいいか理解できないまま大人になりますよね(私がそうだった)
子供たちには、そういった部分をある程度は出来るようになってもらいたい♪
そういう思いも込めて作ったマイホームです。
ipad置き場もできました(ただの隙間やww)
マスクは長男が自主的につりさげてくれました♪(ナイスアイディア)
中学生くらいになってもっと収納が必要になれば2階の自分たちの部屋に確保予定です。
ですが、小学校くらいの間ならここのスペースで十分かな~と思います。
ディスプレイラックは、不要になればまた別の場所で使うこともできますしね(=゚ω゚)ノ
良い買い物だったと思います♪
次男の進学に向けて、あと少し頑張りたいと思います。
ではまた