こんにちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。
マイホームでの暮らしも、6年目ですが
やっぱり可愛い家に暮らせて幸せだなぁと思います♬
引っ越していた頃気になっていた、日陰立地も全くきにならなくなりました♡
日陰だからこそ、もう5月が来ようとしているのに、
クリスマスローズが咲いています。
この時期の庭の主役は
オオデマリと
なんといっても!
コデマリ
可愛い。。。この密集して咲く姿が本当に可愛いです。
花嫁のドレスにも合いそうだなぁとおもいました。
少し,カットして玄関へ
あと、なかなか大きくなってくれない、、
この子も花を咲かせてくれてて感動!ヾ(◍’౪`◍)ノ゙
名前を忘れてしまいまして 笑
植えてから3年目にしてやっと花を見た気がします♡
ギボウシも,毎年この時期に良い葉色をみせてくれます。自然ってほんとうにカラフルですよね。
草刈りしているのが心から愉しいー!
小さな無数の紫色の花を咲かせている
雑草さえも愛おしい 笑
モッコウバラは、ちらほら蕾ができています。こちらも植えて3年目にしてやっとまともにお花が咲いてくれそう。。。
夏雪カズラも初夏に向けてたくさんツルをのばしています。
楽しみですね♡
この枯れてしまった芝生ゾーンですが、、、今日いいことを思いつきました(〃゚д゚〃)❣️
いっそのこと、ガーデニングスペースとして花木を植えるか,畑を作ろうと‼️
庭で1番日当たりの良い場所です(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
こちら父にもらったドウダンツツジ
春のお庭が楽しいですね
短い春を楽しみましょう♡また記録しますね。
でわ