畑と庭

原木しいたけ栽培その後!

こんにちは~ど田舎の400㎡の庭に挑むでおなじみのタメシロウです。さて原木しいたけ栽培を始めて10か月がたちました~原木しいたけ栽培始めました - ため城 (tameshirou.com)本当は竹藪の中で栽培していたのですが!夫がバサバサ竹...
お掃除

4回目 ダスキンメリーメイドに救われる!お風呂に必要な掃除力

こんばんわ!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。今朝、3年目のiPhoneの調子が悪く、まったく音が出ずアラームが鳴らない(ネットはできる)二日連続寝坊(^-^;晩御飯も用意できず洗濯物もかたずけれずミーレ食洗機は回し忘れていたなかバッ...
お掃除

1月の電気代。汚写真!エアコンフィルター掃除

こんにちは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです~!1月のエアコン代が3万円を超えそう…と豪語していましたが実際かかった金額は…1月電気代 29,217円(概算)でした(; ・`д・´)ステイホームな年末年始もありましたし、最強寒波もあり...
スポンサーリンク
マイホーム

1周年外観比較。とマイホームとは

こんにちは~!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。今日2021年1月22日でマイホーム1周年を迎えました(*´з`)♡(記念に有給をとりましたww)あっという間の1年。コロナ禍で今までの常識がガラリと変わった1年。マイホームがなければコ...
リビング

こたつ生活開始~!部屋干し位置を変える。

こんにちは!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。先週夫がオシャレ?フレグランスを買いました。そんなに高くないのだけど、ど田舎すぎて100㎞以上移動しないと雑貨屋さん自体がありません( `ー´)ノなのでコタツも結局、ネットで購入しました。...
お悩み

廊下も封鎖~!電気代の考察つづく

こんばんは~ど田舎に注文住宅を~!でおなじみのタメシロウです。秋口の電気代が1万円以下だと話しているオール電化住宅に住んでいる友人の8割が外出時のエアコンを消している  という統計がでてきています。そんな友人たちにうちの電気代の話をすると「...
高気密高断熱

【再度】吹き抜けを封鎖せよ!エアコンの限界説

こんばんわ!ど田舎に注文住宅を建てタメシロウです~【実験】吹き抜けを封鎖せよ!暖気の流れを変えたい | ため城 (tameshirou.com)↑2日前、実験的に吹き抜けを封鎖したのですが!あらためて、こちらブルーシート ホワイト で検索し...
暮らし

やちむんが可愛い~寒さに対して突き抜けた我が家w

こんにちは~ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです~!さて、連日のあまりの寒さに耐えきれず、昨夜はコタツを作りました 笑キャンプ用の折り畳みテーブルに毛布をかけて余っていた棚板をのせました 笑もうさ~言っておくね。楽天買い回りセールでコタツ...
お悩み

【実験】吹き抜けを封鎖せよ!暖気の流れを変えたい

おはようございます!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅を建てたタメシロウです。私が育った四国とは、違う四国の風景を感じるリビング窓。窓際ベンチから見る風景がきれいで今日はここでブログ書いています。おしりには、ホットカーペット。ワークスペースでP...
お悩み

今年1番の寒波で電気代迷走~と雪景色パート2

こんにちは~ど田舎に高気密高断熱な注文住宅に暮らすタメシロウです。さて検針日まであと10日もあるのに、年末年始のステイホームのおかげですでに電気代700kwh使用しています。1月は3万超えそうな気がする~雑い、かざらないマイホーム内を載せて...