打合せ外壁一部に木製サイディングをどうするか おはようございます!一度書かなくなると書けなくなりますね(⌒-⌒; )ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。やめようぜチャネルオリジナル外壁の一部をチャネルオリジナルの木製サイディングにしようかと検討していましたが、省... 2019.10.11打合せ
工事記録上棟21日目 宇宙ステーション的な? こんばんは!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅を〜でお馴染みのタメシロウです。最近大工さんとも仲良くなってきていて、私が現場にいて、ニコッと笑いつつ質問をすると、大工NさんもJさんも色々と教えてくれます。そんな上棟から3週間。21日経った我が家... 2019.10.07工事記録
工事記録上棟17日目 key! こんにちはど田舎に高気密高断熱な注文住宅を〜でお馴染みのタメシロウです。週末は実家に帰省するのでしばし別れるマイホーム現場へ行ってきました♡ついてる玄関ドア前回の工事記録から進んだところ!ついてましたよー!玄関ドアq(q''∀`*)YKKの... 2019.10.03工事記録
浴室ユニットバスのカウンターを無くしたために起きた事件 なんだか、いよいよマイホーム建設中って感じのブログ書き出しましたタメシロウです。さっそく行ってみましょう~~!!ユニットバスのカウンターを無くしたい!ショールーム巡りを初めてしたのは2018年の11月。もう10ヶ月近く前ですねぇ。ユニットバ... 2019.10.01浴室
造作棚オーブンレンジの位置について おはようございます!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。さて、前回オーブンレンジについてはこの記事に書きましたよーただ懸念されていたことが!オーブンレンジ造作棚の懸念キッチンの造作吊り戸棚にオーブンレンジを収めると言うのは注文住宅... 2019.09.30造作棚
キッチンキッチン展開図にタイルを反映させ検証! おはようございます〜ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。せかされたタイルの続きです!候補のタイル2つ平田タイルと名古屋モザイクタイルから取り寄せたグレー系タイル。自然光だとまた見え方が違いますよね!!この中から候補に残ったのは、こ... 2019.09.26キッチン
キッチン急かされたキッチンタイル こんばんは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。前回の打合せで急に工務店社長から社長そろそろキッチンタイルきめてくださいね!割をきめたいのでと言われ( ̄▽ ̄;)打ち合わせの夜、子供を寝かしつけてから設計士さんとLINEで話してタイ... 2019.09.25キッチン
寝室2階寝室の本棚をもう一度考えてみる。 こんばんは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。とにかくですね、壁に棚板1枚つけるのにも省令準耐火構造という壁が立ちはだかるのですよ。素人の私でも工務店の社長の話を聞いていると、『そんな手間かかる事やっててほんまに儲かります?』っ... 2019.09.24寝室
工事記録上棟6日目 台風明け! こんにちは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。上棟後初めての週末に台風が来ると言うщ(´□`)щ オーマイガーッ!!あまりにも気になりすぎて、昨日は小雨の時にマイホーム地へ行っきました。工務店社長から話は聞いていましたが、本当... 2019.09.23工事記録
高気密高断熱なぜ高気密高断熱住宅なのか こんばんは。ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウです。いつか書きたいとおもっていたのですが、なかなか文章にするのが難しいんですよね。なぜ高気密高断熱住宅を建てようと思ったのか、ど素人の施主が1年間家づくりに携わって感じたことを率直にかき... 2019.09.21高気密高断熱