Panasonicライトコントローラー「リビングライコン」でお悩み解消♡

照明
スポンサーリンク

こんばんは!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。
以前書いたこの記事

マイホーム後悔ポイント5 ちょい惜しい〜 | ため城 (tameshirou.com)

の中でスイッチの配置のせいでおこる面倒さについて触れております。
その面倒さを改善してくれる商品を友人の新居でみつけたのでご紹介します。

スイッチの配置のせいで起こる面倒さ

復習です。我が家のスイッチの配置のせいで起こる面倒さとは、1階ダイニングとリビングの灯りを1か所で管理できないことです。
そのせいで何が起こるかというと

  • リビングの電気を消そうとすると、キッチンからリビングまで歩かないといけない
  • 出勤するときに電気を消そうとすると、キッチンの電気を消し忘れていて、キッチンまで戻らないといけない
  • どっちのスイッチがなんの照明か忘れる
  • どの電気をつけてもらいたいが子供への説明が邪魔くさい

などが発生します。まぁ…私のめんどうくささと記憶力の悪さが原因です。
スイッチプレートに№シールをや名所シールをはればいいんですが、それはなんかダサくていや。

結果、ちょっとめんどうくさいというスイッチへのプチストレスが暮らしの中で発生しておるのが現状です。

 

リビングライコンとの出会い

友人宅に行ったときに壁にある見慣れないものに気づきました。

これ…何?????

 

私の質問に答えてくれる友人
「電気の明るさの切り替えができるんだよ!」
とポチポチと違う数字を押すごとに

リビングの電気が明るくなったり、少しくらくなったり、キッチン側だけついたりと切り替えができるようで、私は目をみひらいて

「こんなんあったんや~~~~~~~!!!!」

と歓声を上げました 笑

「どの電気をつけてほしいか、(消してほしいか)子供とかに伝える時にむっちゃめんどくさいんよ!スイッチがバラバラな位置に別々にあると。これだと番号で指示できるし1つにまとまってるし、デザインもシンプルやし!むっちゃいいやん!!!!!」

マイホームブログをしていることは話していない友達にマイホームブログバカがばれそうなくらいの鼻息の粗さでテンションが上がったのは言うまでもありませんww

Panasonicリビングライコン

さっそく、家を建てた工務店の方にお願いして、この商品名について教えてもらいました。これもご縁なのですが、その工務店というのが当初私がマイホームを建てる工務店として、第一候補にしていた会社でした。

気さくなアラフォー設計士さんがすぐさま教えてくれました♡

もうね。Panasonicさんのショールームに行くとわかるんですがむちゃむちゃ商品開発に力を入れているのが分かるんですよ!(3年前の記憶やけど)
こう「あったらいいな」を形にする。(これは小林製薬のCMかな)

どんどん新しい分野に挑戦していく勢いというものを感じる住設機器メーカーだと思っています。(もちろん老舗メーカーの良さ、安定感もいいものですがね)

 

その中でも照明はPanasonicが強いイメージですが
商品説明ページに書かれていることが私の悩み、プチストレスのままです!

いや~~素晴らしい。
「そやねん」「めんどくさいねん」「わかりにくいねん」って納得。

切り替えも、6シーンタイプと4シーンタイプがあるようで

私が友人宅でみたものは NQ28771W  のようです
なんとマットグレーもでているよう!(^^)!

 

なんとなく聞こえた声

しかし、なんとなくうちの設計士さんの声が聞こえました。
『ためさん、、、これつけると+5万はしますよ~』と 笑

なんかね、やっぱり経験って恐ろしいもので、なんとなくものの値段がわかるようになってきますよね~
楽天でしらべると

 

 

ほぼビンゴ!

これを施主支給できたとしても、さらに取り付け費にいくらか支払わないといけないですよね~。5万あればうちの照明のほとんどが買えます。(照明は安物しかかっていません)

本当にリビングライコンが当時設置できたか…と言われるとわかりませんが
あったら便利だったろうな…と確信しています。

これから家を建てる方は導入を検討してみるのもいいかもしれません。
友人宅を建てた工務店はこのリビングライコン標準装備だと言っていました。

知らずして建てるのと、知って諦めるのでは違いますもんね!
(かといって選択肢が多すぎて決めるのに時間がかかりすぎるのも困りものですが)

今日の記録:冬支度

さすがに最低気温が0度ほどになる日も増えてきたので玄関に

ウンベラータとミモザを移動しました。
明るければここに観葉植物を置きやすいのですが、日差しがたりずそのままにしてると葉がすべて落ちてしまいます。

なので明日からは玄関の電気はつけて出勤しようか…と思ったり( ̄▽ ̄;)
しかし、、夫の公道を走れない電動バイク?が邪魔…

仕方ないので、ドライフラワー飾るスペースにおきました。

自分の好きなものに囲まれて暮らせるって幸せですよね!

以前の私は休日になればオシャレなcafeに行ってランチしたい~と思っていましたが
ココでの暮らし(ど田舎)では

「ああ、家で1人ダラダラしたい」と思います。

それはこの家こそが私にとっての癒し

 

だからだと思います♡
家を建ててよかった♪

 

 

ではまた

 

 

タイトルとURLをコピーしました