式訂正!上棟式 おはようございます!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。昨日上棟式は、9月末と書きましたが設計士さんから連絡が…『9月初旬にはできるのではないでしょうか?』なーーーにーーーーーーーーーー!!!!!急いで、工務店社長に電話して協議し... 2019.08.24式
式上棟式の考察と可愛いやつ こんにちは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。今日も雨雨!こりゃ上棟式9月末だなぁ〜とスケジュール帳めくってました 笑上棟式ってなんなのさ?上棟式ってそもそも何?でいろいろ調べた結果儀式であり、大工さんたちを労う会でもあるみたい... 2019.08.23式
工事記録工事記録4 モヤっと捨てコン! こんにちはーど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。今日はびっくり仰天した基礎コンクリート話です。べた基礎の工程さてべた基礎での工程は地縄はり、やり方根切り砕石敷き防湿シート敷き・捨てコンクリート配筋(鉄筋組み)基礎外周の型枠組床ベー... 2019.08.22工事記録
工事記録工事記録3 着工13日目 生コンベース打ち始まる?! おはようございます!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウですさて今日マイホーム地へ行くとクレーン車きてました!!!朝8時25分工務店社長との電話で快晴予定の今日コンクリートやるよ〜と聞いていたので差し入れも多めに持って行きましたが、8人... 2019.08.21工事記録
外構ゲストハウスで感じた日陰の利用法 おはようございます!ど田舎で注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。さてお盆休みの間に親族と出来たばかりのゲストハウスでBBQをしました。真夏の16時にBBQって…正直に言いましょう。未就学児ばかりの3児の母です。真夏の16時にBBQするなん... 2019.08.19外構
工事記録工事記録2 着工から10日目 こんにちは!ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。お盆に実家に帰省しておりどんな感じになってるか気になっていました!基礎着工10日目の現状マイホームブログなんかでよく見る光景ですよねー!!ここが玄関最近よく記事を書いている玄関収納部... 2019.08.18工事記録
玄関収納かさばるキャンプ用品 玄関収納をどうするか2 こんにちは ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。さて、前回キャンプ用品収納について書きましたあの後すぐさま、設計士さんから『今持っているキャンプ用品の大物サイズを教えてください』と連絡が来ました!キャンプ用品のサイズ11番のアルミ... 2019.08.13玄関収納
脱衣室業務用乾燥機の虜!洗濯機の選択について おはようございます〜ど田舎に注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。今日洗濯物を干しながら、数えてみました。えっとー何枚干してんだ?とね。洗濯物枚数 80枚!数えてみたらバスタオル1枚から靴下1足まで合わせて80枚近くありました。さらに土日に... 2019.08.09脱衣室
造作棚造作棚の収納について1 無印良品 こんにちはー ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウですそろそろ、造作洗面やら造作スタディコーナー?ワークスペース?造作脱衣棚 なんかを考える時期?その下準備をするべきなんですけどなーんも思い浮かばねぇってな状況です。自論ですけどね、真に... 2019.08.01造作棚
打合せテンandイレブン 総額3200万円の注文住宅 こんばんは!ど田舎に注文住宅をでおなじみのタメシロウです。先日、設計士さんと工務店社長との3社間打ち合わせをしました。総額3200万円の注文住宅(土地代無し)前回、鬼の減額案を設計士さんが叩き出し、それを元に実際いくら減らせるのか?という見... 2019.07.19打合せ