水回りはタジマPタイル!

打合せ
スポンサーリンク

おはようございます!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みなタメシロウです。

 

昨日ママ友とBBQをしていたら『私も一条工務店みたいな高機密高断熱な家を建てたいの!』と言っていた子がいてドキッとしました。

こんなど田舎でもちゃんと家の性能に着目してくれる人が他にもいるんだなぁと。一生に一度のマイホーム。誰もが最高にの家になると信じてやまないマイホーム。でも業者選び1つで大きく運命が左右される!20代の友人にはこれから沢山の工務店へ行って、内覧会へ行って自分のしたい暮らしを見つけてもらえたらと思いました←誰やねんw

 

Pタイルってなんやねん

でですね、今日はPタイルの話です。家を建てるまで全く知らなかったPタイル。

そもそもPタイルってなんやねんって感じですよね〜

塩化ビニル樹脂や炭酸カルシウムなどの原料を混ぜ、薄い板状に形成した床材をPタイルといい、一般的にはコンポジションビニル床材と呼ばれています。Pタイルの大きな特徴は傷や汚れに強く、耐薬品性、耐水性、難燃焼性に優れていることから様々な場所で使用されています。

 

 

つまり、水回りに使われることが多いんですよね!!で、無垢材なんかよりは安いのでコストカットのために採用したりすることもありますよね。

 

Pタイルを貼る予定の床

我が家の場合Pタイルを貼る床は、こんな感じです。

  • パントリー
  • WIC
  • 洗面室
  • 脱衣室
  • 玄関収納部分
  • トイレ

です!2階にもWICがありますが、安い床材を採用しているのであまり2階の床材とPタイルの値段が変わらないそうなので2階は全て安い床材を採用予定です←減額対象

 

どのPタイルにする?

でね、設計士さんがPタイルのサンプルを取り寄せてくれたようで

前回の打ち合わせ時にどれにする?という話になりました。

 

実際に設計士さんご自宅の脱衣室のコルクタイルの色と比較します。

こうやってみるとかなり色味の違いがわかりやすいですよね〜!

 

私は少し暗めなんですが、左上の

田島ルーフィング(株)のPタイル A73 濃灰 の採用決定〜。もうそーんな迷わずにこの辺りは直感的に好きなのを採用!

 

ちなみにPタイルは木質柄っぽいものもあり従姉妹は自宅の2階すべてPタイルにしていましたよん〜♡

従姉妹のお宅 2階床はPタイルと確か言ってました 笑

 

確かにね、2階を減額のためにむっちゃ安い床材貼るくらいなら全面グレーの床もいいのかも?壁も扉も白だしね。

タジマのカタログ写真が可愛かった〜

グレーとかでやると、やりすぎ感が出ちゃうのかな?でも値段変わらないなら水に強い床の方が良くない?!

 

とかブログ書きながら思ってしまいました(⌒-⌒; )設計士さんに相談したいと思います。

 

 

 

マイホームなので少し冒険はしたい!

でもやりすぎるのもイヤ〜

 

 

この微妙なさじ加減を楽しまないと損ですよね!でわまた

 

タイトルとURLをコピーしました