おはようございます〜ど田舎に高気密高断熱な注文住宅をでお馴染みのタメシロウです。
前回おもちゃ収納4を書いた後
10月上旬実家に帰省した時に追加のブラックボックスを持って帰ってきました!元は父の作業用の箱なのですが、父が洗って準備してくれていてかなり助かりました。
キャスター取り付け部分が割れる
しかし、キャスターを、最初に取り付けたブラックボックスが
最近傾いてることに気づいて、おもちゃを取り出してみてみると、キャスター取り付け部分が割れてる(^_^;)
このキャンスターそこ面にいくつも空いている穴があるため、負荷が取り付け面にかかりやすいんだろうなぁと。
設計士さんにも話してみて『テープ式のキャスターもありますよ』と教えてもらいましたが、穴が空いているのでそれも粘着力が弱くなりそうだなぁと思いほかの手を探しました。
結局、無難にAmazonなどで販売されている押入れ用のキャスターを買うのが早い!のかもと思っています。
この押し入れようキャスター台にそのままブラックボックスをのせてもいいし、不安定になるなら結束バンドで、キャスター台とボックスを止めてもいいかなぁと!!
キャスターを取り付けるのも費用的には6,000円くらいかかるはずだったので、このキャスター台にしても8000円。追加2000円程しかかからず、取り付ける手間もない!!
ためしに1つポチろうかと思っています。
ブラックボックスにおもちゃを収納
キャスターをつけないことになったので、今朝ためしにうちの家にあるおもちゃを持ち帰ったブラックボックスに収納してみました。
良いですね!!同じ箱に入れるだけで規則性が生まれて整って見えます。
空いたニューブロックのケースにはレゴを1まとめにしました。
これで我が家にあるおもちゃをほぼ和室リビングに収納できます!
図面だとこんな感じ
これは少し前の図面で、ブラックボックス間の棚板は無くしています。
ちょっとキャスターが10cmほど高さがあるので予定よりも上手に空きスペースが少ない!あと5cmほど押入れを高くしたいけど建具など発注してるかなぁ?!もう無理かなぁ!
ちなみに、押入れ収納横の仏間スペースにも、棚板を設けて
子供用キッチンと、絵本を収納予定。高さは750mmだったかな?!キッチンが740mmなので。
まだ結婚できない男の設計士桑野さんが言ってましたよね!『人が家に合わせるなんてナンセンスだ!』と、
注文住宅を建てていてこれほど自分たちの生活に落とし込んだ家を建てれる面白さを肌で感じています。
暮らせる日が楽しみです。でわまた