こんにちわ!引越し予定日まであと10日のタメシロウです。
さて、火災保険。今まであまり話をしてこなかったのですが
- 工務店経由の見積もり
- 個人的にネットで見積もり
- 個人的に代理店で見積もり
は、とっていました!といっても最初の方は火災保険の内容もよくわからず、なんとなくでしたが、引越し日が近づくにつれ「で、結局どこで契約しようか‼︎」と焦りだし、
本日午前中の仕事を終えたあと、娘の生命保険を加入している代理店に電話したんです。そしたら
無欲な保険代理店
その保険代理店の好きなポイントは無欲なこと。
営業の推しが強くない!なので今回電話した際も
『住宅ローンを契約されているなら、その銀行さんで一度火災保険の見積もりをとってもらうといいと思います。団体割引があるので、うちで契約するよりも安い金額で加入できるかもしれませんよ』
と教えてもらいました!
ただ、銀行が窓口になると希望の保険会社は選べないかもしれないと言うことでした。
相変わらず無欲でありながら的確なアドバイスに感心して電話を切りました。
ネットで火災保険もいくらでも加入できる時代ですが、やっぱり人と人が会って加入できる安心感はありますよね。
そのまま銀行の窓口にかけて折り返しの電話をもらったところ、
今日急遽見積もり時間を取ってもらえることになり、仕事場をあとにし銀行にむかったのです。
火災保険の加入希望条件
で、ローンを組んだ銀行経由で火災保険に入る場合、
建物の保険金額は、住宅ローンで提出した見積もりの税込金額となります。
つまり、うちの場合建物2850万円(地震はその半額)
これが一般的な保険会社で見積もりをする場合だと、私は多少減らした額で試算してもらっていました。
銀行に伝えた希望条件を箇条書きすると
- 建物2850万 地震1425万
- 水災なし
- 家財300万
- 不測かつ偶発的な事故の保障はあり
- 個人賠償責任 1億
という内容!
水災無しというのは、お義父様や夫との話し合いで協議しているので、説明は割愛します。
家財300万は一般的な試算の4分の1
家財の保険金額も、自分で自由に選べますが5人家族の場合、うちの銀行が自動で弾き出す試算によると1300万だそうです。
しかし、1300万に実際はいる人は、そこそこのお金持ちだけでしょうし、銀行のおすすめは700万と言っていました。ですが、700万がしんどい人は500万くらいで加入することが多いようなのですが
それを私が家族5人暮らしなのに「家財保険金額300万!」と言ったもんだから、
銀行員の担当者が絶句したんですよねァ,、’`,、 (◍◉౪◉◍)’`’`,、
この担当者の方は最初から私たちの融資に関わってくれている人で、仲が良いんですよ。だから私ももう本音でざっくばらんに話します。
500万かけて、地震の場合はその半額250万ですよね。家財250万もあります?うちはそんなに家財ないですよ~
という私に食い下がらない銀行員の担当者。
「いいえ、300万はちょっとさすがに安すぎませんか!一人暮らしじゃないんですから。家電に、お鍋、食器にアクセサリー、ソファーダイニングテーブル!!家財保険300万だと地震の場合は150万しか保証されないのですよ!150万は少なすぎますよね!?」
今想定できる家財を書き出してみよう
そういわれて、今想定できる家財を書き出してみることにします。
- パソコン 10万
- プリンター 1万
- 電話FAX 1万
- ダイソン 扇風機 4万
- テレビ 12万
- ブルーレイレコーダー 5万
- 洗濯機 12万
- 冷蔵庫 18万
- 電子レンジ 3万
- 食器や鍋類 20万
- ダイニングテーブルセット 18万円
これで約104万円
壊れたときになくては困る家財と思われるものは以上ですが、それ以外にも、衣類、宝飾品、子供のおもちゃキャンプ用品、タンス、寝具類などもかんがえられます。それを合わせたとしても150万あったらたりる…かな?
家財ではなく建物本体として評価されるもの
でね、上記をかきだしながら、疑問がわきました。ビルドインされている食洗器は家財なの?建物なの?
その疑問に、東京海上日動カスタマーセンターへ連絡してみました。
すると
- ビルドイン食洗器 (ミーレ35万)
- IHクッキングヒーター (Panasonic ラクッキングリル15万)
- 壁にしっかりとりつけられている造作家具
などは、建物本体という評価になるようです。つまり、家財にはいれなくていい。
評価が状況でかわるもの
で、さらに疑問が湧きます。エアコンはどうなのさ?それをカスタマーセンターに問い合わせたところ
「このお電話では回答しずらい」といわれました。
エアコンや、照明、カーテン類は、本当に災害が起きたときに、その状況写真と照らし合わして判断される
というニュアンスで、建物本体とも、家財とも言いがたい、ようです
これは微妙っすね~~~~~~~
ちなみにうちのエアコン代は20万、カーテンはプリーツスクリーン10万
照明は施主支給した分だけだと約5万円分 総額35万円 こちらがグレーゾーン。
忘れていた1番身近な壊れたら困るもの
Iphone 2台 15万円(これから増える可能性あり)
みのがしていましたね。身近な1番高いもの。
さらにスイッチなどのゲーム機も増える可能性があります。あと、夫の漫画も計算にはいれていません 笑
と!いうことは、家財300万(地震150万)ではたりないかもせいれませんね(;^ω^)
結局 家財500万でいく!
で家財が300万の時と、500万の時の保険金額の差額が8970円でした(火災10年払い地震5年払いで)
8970円で、子供のおもちゃ類と、キャンプ用品と、夫の漫画の保障ができるなら
家財500万(地震時250万)でもありかなぁと思います。
すべては、最終支払金額次第ですけどね(*’ω’*)
個人賠償責任特約について
担当者の方がおしえてくれたのですが、個人賠償責任も住宅の火災保険につけれるのですよね。
で、「車の保険のほうで加入されているなら入らなくてもいいと思います」と言われたので
確認してみたら、私の入っている自動車保険には個人賠償責任はついてないようです(;・∀・)
10年間で13,540円ほどで入れるのでつけることにしました。
(マンション時代にもマンションの火災保険につけていて、解約した後すっかり忘れていました)
まとめ
- 家財は500万
- 建物本体は2850万
- 水災なし
- 突発的な事故 あり
- 個人賠償 1億
で損保ジャパンの場合、火災保険料209,390円でした!(火災10年一括払い、地震5年)
T構造、耐震等級3の証明書があれば!ですけどね!もしT構造でもなく、耐震等級3でもなければ保険料はもっと高いですよん~
あしたの打ち合わせで火災保険についてもつめたいと思います。
でわまた