外構

外構

小型耕運機は入るのか?マツモト物置MN-2218テラの収納量公開!

おはようございます。ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。3児の母ですが、畑もキャンプもDIYも釣りもそこそこ好き!(多趣味で物が多い)外部収納を作れば良かったのですが、作らなかった結果収納力不足を感じてマツモト物置を県外施工してもらいま...
外構

マツモト物置の総額と仕様!

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭にマツモト物置を設置したタメシロウです(*'ω'*)先日支払いも終わったので詳しい仕様と金額についてメモしておきたいと思います。私たちがオーダーしたのはこちらマツモト物置の中でもテラ シリーズと言われるもので...
外構

マツモト物置 収納してみたよ!

おはようございます!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです~。今朝、私より早く外へ出たのは夫でした(; ・`д・´)私も、夫に負けずと化粧もせぬまま(^o^)丿物置の中を撮影。中はこんな感じで、私は右側の棚板をさらに追加しています。フックで...
スポンサーリンク
外構

他県から施工!マツモト物置きーたーーーー!

こんばんは!ど田舎の注文住宅で暮らすタメシロウです♡本日2度目の更新♪なんとーーーーーーーー本日はーーーーーーーーーマツモト物置の施工日でした(^^)/さっそく恒例の。before。ちなみに右手にみえるのは義実家の駐車場と物置です。Afte...
外構

最後の最後でとっちらかした外構と室外機の溝

こんにちは!ど田舎で注文住宅を建てたタメシロウです。さて、前回ここまで記事に書いたのに完成した記録を書いていませんでしたね!今外構部はこんな感じです敷地内へ侵入するスロープから玄関〜北側勝手口まで伸びるコンクリート!すごく快適です(( ^∀...
外構

入居半年後の外観写真比較やっちゃうよー!

おはようございます!ど田舎に注文住宅を建てたタメシロウです。今日は外観の写真比較をします♡入居日2020年1月22日のマイホーム入居後3ヶ月 2020年4月22日のマイホームそして着工から1年、入居後半年過ぎた2020年7月31日のマイホー...
外構

芝刈り10日後の変化

おはようございます!ど田舎の400㎡に10坪分の芝生を自分で敷いたタメシロウです。10日前に初芝刈りしました!芝刈りしたては所々茶色くなってきましたが10日後の現在は↓青々としています( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!設計士さんが『芝生は...
外構

外構工事の進捗

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭の約100㎡?くらいをコンクリート施工しようとしているタメシロウです。外構工事は、水曜日から休みなくつづいています。玄関前の南側の駐車スペースにはスリットをいれます。その幅約12cm外構工事をするついでに、植...
外構

悲願の外構着工(´;Д;`)

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭の外構が放置プレイだったタメシロウです。入居して半年の昨日、なんと!ずっとずっと始まらなかった外構工事がやっと、スタートしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`最初1.2時間は地面のレベル?の打ち合わせをあれやこれとして...
外構

外構!大幅な減額案のために諦めたこと

こんにちは!ど田舎の400㎡の庭の外構が一向に進まないタメシロウです。これまでの流れですが 外構の見積もりを2社へ依頼 1社から200万の見積もり 減額案を考えなあかん 私達の外構予算は150万という感じでした。前回書きましたが駐輪スペース...