どっちつかずな性能の良い家?欲張りすぎた結果かな

後悔ポイント
スポンサーリンク

こんにちは!ど田舎に高気密高断熱な注文住宅に暮らすタメシロウです。

 

 

うちの家は性能がいいという評価の指数になる?数字上では

上棟30日目 C値測定! | ため城 (tameshirou.com)

かなりいい成績を収めています。

高気密高断熱については素人なりにふわっと理解しておりましたが
住んで11か月目。2度目?の冬を迎えようとしている我が家に思うことは…

 

 

 

 

 

思ってたより電気代高いやん

ってこと( ̄▽ ̄;)

 

まぁ、結局施主である私の勉強不足なんですが
高気密高断熱な家を建てるパッシブハウスを建てることを第一目的にするのであれば

土地選びから考えるべき

 

だし

リビングの吹き抜けも電気代を上げる事になる?

 

だということを今痛感してるんですよ(´;ω;`)
私が建てた土地は12月時点でお昼の12時にならないとリビングに日差しが差し込みません。
そしてその日差しも数時間で沈みます。
パッシブハウスってやっぱり太陽光をいかに取り入れ(冬)いかに遮るか(夏)
やと思うんですが、私が選んだ土地がパッシブハウスを建てるには相反しているということが

電気代が高くなる原因の1つではないか・・と予測しています。

 

 

さらに私が好んで設計してもらった、勾配天井。
設計士さんは「いらないっすよ~」と最初から言っていました。

暮らしてみてやっぱり思うのは、勾配天井や吹き抜けって空気の循環という意味ではあるほうがいいんかもしれんけど、電気代という視点で考えるとマイナス要素でしかない!気がします。

 

いや~~なぜ、この考察に至ったかというと、
会社の隣の席の先輩がセキスイハイムでお家を建てたそうで
セキスイハイムと言えば「あったかハイムが待っている~♪」でお馴染みですよね。

床下に空調を配備し、床から2階へとあたためるそうで、オール電化で育休中毎日家にいても電気代は1.5万円だったとききました(; ・`д・´)

え???!!!あれ!!!!!!???????

となり、さらに8月に家をたてた同じ町に住む仲良しな友人に電気代を聞きました。

 

友人は34坪の2階建てで南向きの良い家。高気密高断熱住宅です。
彼女も現在育休でずっと家にいますが、南向きに大きな窓をつけさんさん太陽がふりそそぎ
吹き抜けの無いお家で

今月の電気代が11,000円ほど、先月は9200円ほど。

 

うちの家より5000円も安い

やっぱりな~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!

 

でした(´;ω;`)

なんか高いと思ってた。

工務店社長や設計士さんがいう電気代とちょっと話が違うなと思ってた。。。

 

 

これは素人の私の憶測ですが、この5000円が、
太陽光が降り注ぐかどうか、吹き抜けがあるかどうか!の差やと思います。

同じ町内の友人とは家族構成も同じですし、建坪も2坪しか変わりません。
外気温はほぼ同じ町内でここまで電気代が違うのは太陽光を取り入れてる家か否かということ。

 

さらに悲しいことが

友人宅は1階にも2階に大きな窓をどんどんつけてるってこと!!!!!!!!

うちの家の窓、リビング側いがいこんなに小さいのに 泣
外壁を遠くからみたらなんの要塞なん?みたいな雰囲気かもしだしてるのに。

 

友人は2階からきれ~~~に山が望めてね(南むきってのもあるけど)

 

 

総合的に落ち込みました。

だって家を建てることを考えて考えて考え抜いてきた私の家より

友人宅の方が5000円も電気代安いなんて

 

友人は言います『うちらも吹き抜けしたかったけど寒いよ~て言われて止めたんだよね』
と言っててね。

 

いや!私、暮らす前ずっと書いてきたんです。
吹き抜けで寒いのは、平成初期の住宅であって高気密高断熱住宅は寒くない!!!って書いてきました。

 

確かにある意味その通りやと思う。
吹き抜けがあっても家全体は20度前後にkeepできている。

 

しかし20度前後にKeepするために使用する電力は吹き抜けがある方が
電気代かかるちゃうか!ということ。

 

 

元に戻るけど。

南側から太陽光が差し込まない家に(冬ね)
お金をかけてパッシブハウス建てる意味……

 

 

ここね!ここ。ここなんですよ。

都会暮らし時代、マンション暮らしだったんですが、あの時南東向きの物件で。
真冬にも関わらず太陽光の日差しがさしこんでポカポカ陽気だったんです( ̄▽ ̄;)

それを知っているのにも関わらず、

 

この土地を選んだのは、お義父さんがもっている家がたてれそうな土地がここ以外なかったからです。
そしてなるべくお金のかからない土地を求めた故です。

友人は言います「でもさ!ためちゃん家圧倒邸にかわいいじゃん(*^^)v」

 

 

うん。そう家を建てる時に設計士さんが暮らしているような家に住みたい

 

というのが私の家づくりの原点だった。

だけどさ!家の性能を重視するために、諦めてきたことも多々あるわけで
家の性能を重視してきたのは、その先の電気代の安さ?というのがあったわけで。。

 

 

もちろん、昭和時代の家に比べれば、暖かいことこの上ないのだけど~
自分が欲張りすぎで何もかも求めすぎなのだと思うのだけど。

 

 

今土地を選んでいる人がいるならば

やっぱりパッシブハウスを建てるならば、南側からの日差しは絶対だとおもう。

 

 

 

 

日当たりは悪い土地を選んだのに、西日を取り入れないほうがいいと窓を小さくした自分に
うんざりです( ̄▽ ̄;)どっちなん!!!!!!!!!!!!

 

っていう( ̄▽ ̄;)やるなら徹底的に。土地選びから一貫すべきだし
その一貫性がないのならば、まども大きくすればよかったかな~( ̄▽ ̄;)←結局ここ

家を建てるって一筋縄ではいかない。

アパートのほうがいいことも
マンションのことがいいことも

いくらだってある!
なのでこれから建てる人の参考になれば幸い。

家を建てるうえで1番大切なこと優先することは何か

をもっと具体的に、明確に、記録として
残しておくべきだったなぁ~

 

と建てた後に気づくのです。
いやあの時はあの時で全力でしたがね。

 

 

諦めの悪い私。
欲張りすぎな私。

 

でした

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました